沖縄市音楽資料館「おんがく村♪」貴重な沖縄音楽(民謡、ジャズ、ロック、フォーク)の資料、音源、映像を多数所蔵!入場無料で閲覧、視聴することが出来ます。

おんがく村HP
おんがく村について視聴システムイベントスケジュール収集報告インタビューブログ

コザの歴史

沖縄市では戦後の音楽や芸能文化を地域資源と考え、これらを活用した地域の活性化を目指し、平成24年度から沖縄市にゆかりのあるジャズ、ロック、民謡、フォーク等に関するレコード盤やCD等をはじめとする音楽資料を収集、整理して来ました。

おんがく村視聴システム おんがく村視聴システム


平成26年8月には沖縄市音楽資料館おんがく村をオープンし、これらの資料を常設展示しています。沖縄市の持つ幅広い音楽情報を広く県内外へ発信することによって、音楽によるまちづくりの推進を図っています。現在では沖縄市に留まらず、沖縄県全域の音楽資料を収集しています。

おんがく村視聴システム おんがく村視聴システム


おんがく村は、沖縄の音楽にこだわった展示をしている日本でも珍しい資料館です。今では入手不可能なレコード盤や昔の音楽イベントのパンフレットや写真など、展示物の閲覧や音楽、ビデオ鑑賞もできます。平成28年にはiPadでおんがく村内の音源を検索、視聴出来るシステムも導入しました。また毎週土日は館長から沖縄音楽の歴史などについて詳しく解説を聞くことが出来ます。

おんがく村視聴システム おんがく村視聴システム

今後も資料収集や館内イベントなど、より一層充実した楽しい資料館を目指していきますので是非お気軽にお越し下さい。

 

おんがく村道のり
おんがく村アクセス おんがく村アクセス
沖縄市胡屋十字路、胡屋バス停近くの一番街入り口より入ります。   アーケードを真っすぐ進みます。
ひとつ目の十字路を超えてさらに進むと右側におんがく村が見えてきます。
   
おんがく村アクセス おんがく村アクセス
ふたつめの十字路(進行方向右側)におんがく村はあります。   入場無料ですので、どなたさまもお気軽にご入館下さい。

 

 

沖縄市音楽資料館 おんがく村

住所 / 沖縄市中央1-7-3(一番街内コザBOX向い)
開館時間 / 12時〜18時(休館日:旧盆・年末年始)
電話/098-923-3224
Eメール / info@ongakumura.okinawa
おんがく村 Facebook

 

| TOP | おんがく村について| 視聴システム | イベントスケジュール | 集めています | ブログ |